みなみ@受験英語

同志社大学に通う大学二年生の私が関関同立を目指す受験生に【英長文読解のコツ】をアドバイスします!!受験生時代に習得した勉強法をたくさんご紹介します!!志望校合格に向けて一緒に英長文読解を伸ばしていきませんか?

【英文法が苦手な受験生必見】英文法をマスターして長文問題も文法問題も得意分野にできる最強英文法ドリルの解き方はこれ!!!すぐに実践してみては…??!

 

 

 

皆さんこんにちは!

 

 

皆さんは普段文法

どうやって勉強していますか?

 

 

文法はひたすら解いて

勉強するのが

おすすめです!!

 

 

文法ドリルで

文法テーマを何回も

こなして慣れていく

方法が最も身につくやり方です。

 

 

Free photos of Engineer

 

 

英長文(特に私立大)にも

文法は頻出で、

そもそも文法が分かってないと

和訳できないことが多いです。

 

 

英語全般に関わる

とても重要な文法ですが、

勉強のやり方次第で

理解度が大きく異なります。

 

 

今回は実際に私が受験生時代に

実践して志望校に合格できた

文法ドリルの解き方

ご紹介していきます!

 

 

この記事を読んで

紹介する解き方を

実践し、意識して

取り組み継続できれば

 

短期間で文法に

大きな自信がつき、

模試などで満点を

キープさせることができます。

 

 

逆にこの記事を読まずに

独学で文法を勉強

しようとすれば、

 

文法の理解力が

安定せず、模試でも

まわりから差をつけられる一方で

悩み続けることになります。

 

ピンクの壁の前に立つ白い長袖シャツの女性

 

 

そうならないためにも、

ぜひあなたも解き方を実践して

志望校合格に繋がる自信

掴み取ってください!!

 

 

まず私が実際に

使用した文法ドリルの中で

使って良かったと思う

何冊かをご紹介します!

 

 

1.桐原書店

  全解説頻出英文法・語法問題1000

 

 

2.受験研究者

  ステップアップ 英文法

 

 

これらの問題集は

問題のレパートリーと解説

充実していて、

とても学習しやすかったです。

 

 

取り組む英文法ドリルは

基本的に何でもいいのですが、

文法テーマを網羅していて、

解説が丁寧なものを選びましょう。

 

 

このポイントは理解度に

影響を与えるので、

意識すべきです!!

 

 

では英文法ドリルの解き方

について説明していきます!

 

 

私が今回ご紹介する方法は、

ポイントを意識した復習法

です!!

 

 

具体的に3段階に分けて

ご説明します!

 

 

 

Free photos of Time

 

 

1.問題を解く

 

まずは自力で文法問題を

解いてみましょう。

 

 

記号問題がほとんどなので

分からなくても

これだと思う方に〇を

つけてください。

 

 

この時に後から

何でも書き込めるように

専用のノートかプリントに

解いていくことが重要です。

 

 

2.採点をする

 

採点をして、

どの問題が正解か

不正解だったかしっかり

確認しましょう。

 

 

3.正解、不正解だった問題両方に

その問題の文法ポイントを

書き込み復習する。

 

正解だった問題も

同様にその問題が

どの文法テーマの

問題であるか

 

他の選択肢と

何の違いがあるのか

そして和訳

しっかり確認しましょう。

 

 

いつでも見直せるように

ノートやプリントに

書き込んでその場でも

何度も書きながら

復唱しましょう。

 

 

また後日そのメモを

見返すこと

忘れずに

行ってください。

 

 

これが文法ドリルで

文法が大好きになった

私のおすすめの解き方です!

 

 

大変で面倒くさい

感じるかもしれないけど、

この解き方をすると

 

 

記憶の定着力、理解度

かなり変わってくるので

ぜひ実践してみてください!

 

 

Free photos of Write

 

 

今すくできることは

文法ドリルの解説を

しっかり読んで理解することを

意識することです!

 

 

時間がかかっても

いいので、文法の構造を

きちんと理解すること

最重視しましょう。

 

 

これさえできれば、

だんだん文法が

得意分野になってくる

ことを実感できること

間違いなしです!

 

 

面倒でも毎日

継続さえすれば

必ず最高の結果が

ついてきます!!

 

 

今回紹介した

文法ドリルの解き方を

実践しながら

コツコツ頑張っていきましょうー!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!